2022年1月号 vol.245
■【最終回】よりよい介護を目指して 高齢動物の創傷管理 第3回/山本 剛和 褥瘡の観察(3)
■【最終回】どうアプローチする?消化器の異常 第6回/手嶋 隆洋 炎症性結直腸ポリープ
■【新連載】爬虫類・両生類 臨床かるた 第1回/霍野 晋吉 イモリは両生類、ヤモリは爬虫類 他
■〜Happy Dog Lifeを考える〜シニア犬のケアと介護〜 第2回/横山 恵理 シニア期以降の健康管理 Part.2
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 歯周病など、全身麻酔のインフォームドチョイス
■【特別寄稿】 /塗木 貴臣 多救急のすゝめ
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第22回 /村松 勇一郎 眼を細めている症例について Part.3
■愛犬の困った行動Q&A Case154/石井 香絵 家族が台所に立つと、ソファやカーテンに
いたずらし始めるビション・フリーゼ
2022年2月号 vol.246
■【新連載】皮膚科スタンダード 脱毛症 第1回/伊佐 桃子
脱毛を見たときに行うべき検査1(動画あり)
■ちゃんとできてる?学び直し細胞診 第12回/藤田 直 FNAで肥満細胞が採れたら考えること(非腫瘍編)
■全集中の整形 小型犬を極める 陸ノ型/宮崎 悠太 免疫介在性関節炎
■臨床家のための中獣医学 第54回 /西依 三樹 泌尿器系の漢方薬:膀胱炎に「竜胆瀉肝湯、五淋散、猪苓湯」
■遺伝性疾患の今 第36回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編2
■知っておきたい検査法シリーズ 第36回 /中野 令 いろいろな網羅的解析技術(11)ウエスタンブロッティング再訪1
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 なんでも直す挑戦1
■愛犬の困った行動Q&A Case155/石井 香絵 排尿障害をきっかけに、さまざまな問題行動が出てしまったミニチュア・シュナウザー
■おすすめ書籍
2022年3月号 vol.247
■腫瘍科認定医と一緒に学ぶ注目Case Report 第2回/上野 雅祐
軟部組織肉腫(前腕部巨大腫瘍
■脳神経外科のきほん Case Studyから学ぶ診断と治療 第2回/安部 欣博 傍矢状洞髄膜炎
■爬虫類・両生類 臨床かるた 第2回/霍野 晋吉 「2心房1心室の両生類と爬虫類。でもワニだけ2心房2心室」 他
■〜Happy Dog Lifeを考える〜シニア犬のケアと介護〜 第3回/小林 祥子・横山 恵理 犬に対して整体が効果を発揮するメカニズム(動画あり)
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 なんでも直す挑戦(2)
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第23回 /村松 勇一郎 眼を細めている症例について Part.4
■愛犬の困った行動Q&A Case156/石井 香絵 家族とのミスコミュニケーションが絶えないアメリカン・ショートヘア
2022年4月号 vol.248
■【新連載】「新」救急診療の現場から 救急医によるリレー連載 こんな症例、あなたならどうする? 第1回/金田泰弥・松方 聡(監修:塗木貴臣)
横たわった猫 いつもの尿道閉塞じゃない!?
■皮膚科スタンダード 脱毛症 第2回/伊佐 桃子
脱毛を見たときに行うべき検査2
■ちゃんとできてる?学び直し細胞診 第13回/藤田 直
体腔内貯留液を採取したら何をする?
■臨床家のための中獣医学 第55回 /西依 三樹 筋骨格系の痛みに対する漢方薬
■遺伝性疾患の今 第37回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編3
■知っておきたい検査法シリーズ 第37回 /中野 令 いろいろな網羅的解析技術(12)ウエスタンブロッティング再訪2
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 酸素濃縮器の利用の工夫
■愛犬の困った行動Q&A Case157/石井 香絵 尿路結石症の治療後から排泄トラブルが生じた保護猫
2022年5月号 vol.249
■脳神経外科のきほん Case Studyから学ぶ診断と治療 第3回/安部 欣博
脳生検(Brain biopsy)
■全集中の整形 小型犬を極める 漆ノ型/宮崎 悠太 中手骨・中足骨骨折
■【特別寄稿】 /藤村 正人 多剤耐性緑膿菌とG 群溶血性連鎖球菌に使用された特殊酵素「極(きわみ)」の制御効果について
■爬虫類・両生類 臨床かるた 第3回/霍野 晋吉 「ヘミペニス2本のトカゲとヘビ、ペニス1本のカメとワニ」 他
■〜Happy Dog Lifeを考える〜シニア犬のケアと介護〜 第4回/小林 祥子・横山 恵理 犬に対して整体が効果を発揮するメカニズム2
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 ポジティブワードを使おう
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第24回 /村松 勇一郎 眼を細めている症例について Part.5
■愛犬の困った行動Q&A Case158/石井 香絵 2頭目の犬を迎えてから不安と苛立ちが
悪化したジャックラッセル・テリア
2022年6月号 vol.250【在庫切れ】
■ちゃんとできてる?学び直し細胞診 第14回/藤田 直
体腔内貯留液分析のイロハ
■「新」救急診療の現場から 救急医によるリレー連載 こんな症例、あなたならどうする? 第2回/日野 萌子・松方 聡(監修:塗木貴臣)
尿が出ない!
■皮膚科スタンダード 脱毛症 第3回/伊佐 桃子
外傷性脱毛
■【特別寄稿】 /浅川 満彦 ハエ類幼虫多数が出荷豚消化管から
検出された事例
■遺伝性疾患の今 第38回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編4
■知っておきたい検査法シリーズ 第38回 /中野 令 いろいろな網羅的解析技術(13)ウエスタンブロッティング再訪3
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 ウサギにやさしい採血(T)部位と保定
■愛犬の困った行動Q&A Case159/石井 香絵 様々な刺激に吠える2頭の
ミニチュア・ダックスフンド
2022年7月号 vol.251
■【新連載】 これだけは押さえておこう!頭頸部腫瘤のCT・MRI 第1回 / 弥吉 直子 口腔内腫瘤の画像診断
■脳神経外科のきほん Case Studyから学ぶ診断と治療 第4回/安部 欣博
側頭葉へのアプローチ
■全集中の整形 小型犬を極める 捌ノ型/宮崎 悠太 成長板骨折
■〜Happy Dog Lifeを考える〜シニア犬のケアと介護〜 第5回/小林 祥子・横山 恵理 犬に対して整体が効果を発揮するメカニズム3(動画あり)
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 ウサギにやさしい採血(U)微量採血の工夫
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第25回 /村松 勇一郎
眼を細めている症例について Part.6
■愛犬の困った行動Q&A Case160/石井 香絵 屋外の刺激すべてに反応して吠える
マルチーズ
2022年8月号 vol.252
■【新連載】 犬と猫の麻酔管理 一次診療施設での周術期管理 第1回/ 佐野 忠士 「麻酔前投与薬」と少し新しい鎮静薬のお話
■ちゃんとできてる?学び直し細胞診 第15回/藤田 直
覚えておきたい4つのタイプの貯留液
■「新」救急診療の現場から 救急医によるリレー連載 こんな症例、あなたならどうする? 第3回/谷 章禎・松方 聡(監修:塗木貴臣)
立てているから大丈夫・・・ではない!?
■皮膚科スタンダード 脱毛症 第4回/伊佐 桃子
皮膚糸状菌症(前編)
■臨床家のための中獣医学 第56回 /西依 三樹 鎮痛鎮痙に「芍薬甘草湯」
■遺伝性疾患の今 第39回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編5
■知っておきたい検査法シリーズ 第39回 /中野 令 いろいろな網羅的解析技術(14)ウエスタンブロッティング再訪4
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 院内生化学検査の魅力
■愛犬の困った行動Q&A Case161/石井 香絵 子犬特有の悩みのため、屋内を自由にさせられないマルプー(マルチーズ×プードル)
2022年9月号 vol.253
■【特別寄稿】 / 水谷 哲也 新型コロナウイルスを復習しながら伴侶動物への感染を考えましょう(前編)
■これだけは押さえておこう!頭頸部腫瘤のCT・MRI 第2回 / 弥吉 直子 犬の鼻腔内腫瘤の画像診断
■全集中の整形 小型犬を極める 玖ノ型(第9回)/宮崎 悠太 ダックスフンドの脛骨異形成
■【最終回】〜Happy Dog Lifeを考える〜シニア犬のケアと介護〜 第6回/横山 恵理 ハイシニアには車いすがお勧め
■爬虫類・両生類 臨床かるた 第4回/霍野 晋吉 「地中海沿岸出身!人気のチチュウカイリクガメ属」 他
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 突然の停電に備えて
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第26回 /村松 勇一郎
眼を細めている症例について Part.7
■愛犬の困った行動Q&A Case162/石井 香絵 首輪の装着が困難なため、散歩に連れていけない豆柴
2022年10月号 vol.254
■【特別寄稿】 / 水谷 哲也 新型コロナウイルスを復習しながら伴侶動物への感染を考えましょう(後編)
■「新」救急診療の現場から 救急医によるリレー連載 こんな症例、あなたならどうする? 第4回/徳田 智・松方 聡(監修:塗木貴臣)
治療しているのに呼吸が苦しい!
■皮膚科スタンダード 脱毛症 第5回/伊佐 桃子
皮膚糸状菌症(後編)
■臨床家のための中獣医学 第57回 /西依 三樹 水頭症や癲癇、認知症、脊髄疾患などに「五苓散」
■遺伝性疾患の今 第40回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編6
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 温かい診療を目指して(@)
■愛犬の困った行動Q&A Case163/石井 香絵 運動不足が続いた結果、不適切な排泄をするようになったマルプー(マルチーズ×プードル)
2022年11月号 vol.255
■犬と猫の麻酔管理 一次診療施設での周術期管理 第2回/ 佐野 忠士
意識レベルの大幅な低下を引き起こす麻酔導入薬の特徴とその使い方
■これだけは押さえておこう!頭頸部腫瘤のCT・MRI 第3回 / 弥吉 直子 猫の鼻腔内腫瘤の画像診断
■全集中の整形 小型犬を極める 拾ノ型(第10回)/宮崎 悠太
■【特別寄稿】 / 山口 潤 動物病院の防災〜手術室・設備火災への対応〜
整形疾患に関連した画像症例集
■知っておきたい検査法シリーズ 第40回 /中野 令 いろいろな網羅的解析技術(15)ウエスタンブロッティング再訪5
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 温かい診療を目指して(A)
■眼科症例を見逃さない&二次診療施設との連携を高めるために 第27回 /村松 勇一郎
眼を細めている症例について Part.8
■愛犬の困った行動Q&A Case164/石井 香絵 2頭目の猫を迎えてから家族を攻撃するようになった先住猫
2022年12月号 vol.256
■ちゃんとできてる?学び直し細胞診 第16回/藤田 直
細胞診標本の血液混入を考える
■「新」救急診療の現場から 救急医によるリレー連載 こんな症例、あなたならどうする? 第5回/喜多川 麻美・松方 聡(監修:塗木貴臣)
どうする!? 低血糖!
■皮膚科スタンダード 脱毛症 第6回/伊佐 桃子
先天性遺伝性の脱毛症
■臨床家のための中獣医学 第58回 /西依 三樹 幅広い症状に使える「小柴胡湯」
■遺伝性疾患の今 第41回 /今本 成樹
犬種ごとの遺伝的・犬種的に多い疾患 神経疾患編7
■脳神経外科のきほん Case Studyから学ぶ診断と治療 第5回/安部 欣博
側脳室へのアプローチ
■小さな商品の大きなアイデア?! /清水 邦一・宏子 全身麻酔の肺胞虚脱(無気肺)
■愛犬の困った行動Q&A Case165/石井 香絵 引っ越しを境に分離不安症が悪化したトイ・プードル